古流武道の理合いを学びます。

私たちは居合を理合いで学んでいます。
何故そうするのか?
何故そうしてはいけないのか?
刀の何処で、敵の何処を斬るのか?
何故なら、周りの目を気にして敵を想定しない居合は武道とは言えません。
そして理想の居合とは、起こりを消して敵が気付かないうちに斬っていることです。

夢想神伝流居合道「我孫子有信会」(師範代:和田勝信)

新着情報(7/31更新)

新規会員募集中!

居合は年配者や女性に最適な武道です。
DVD付きテキストで復習出来ます。

活動報告

2017年10月22日:「久留里城祭り君津市久留里市場、久留里城及び久留里駅周辺
         武者行列と演武披露、手作り甲冑の講習会(初参加の会員向け)の予定でしたが、
         残念ながら台風接近で中止となりました。

2017年11月19日:「師範特別講習会」鎌ヶ谷福太郎アリーナ
         師範から初伝12本、中伝10本、大日本抜刀法10本を御指導戴きました。

2018年6月10日:「中山博道先生先師墓参」麻布天真寺

2018年7月14日:「師範特別講習会」鎌ヶ谷福太郎アリーナ
         師範から奥伝 座業9本、奥伝 立業10本を御指導戴きました。

2018年8月19日:「橋本昌直先生先師墓参」六日町大久寺

2018年10月28日:「久留里城祭り君津市久留里市場、久留里城及び久留里駅周辺
         大日本抜刀法の基本之形5本を披露しました。

2018年11月8日:「師範特別講習会」印西市(場所は後程記載)
         師範から初伝12本、中伝10本、奥伝 座業9本、
         奥伝 立業10本、抜刀法10本(口伝含む)を御指導戴きました。

2019年7月21日:「師範特別講習会」印西地区環境整備事業組合平岡自然の家
         師範から初伝12本、中伝10本、奥伝 座業9本を御指導戴きました。
         抜刀法10本(口伝含む)を披露戴きました。

活動予定

更新履歴

2019年6月7日:ホームページを開設しました。

2019年7月28日:ホームの記載内容を更新しました。

2019年8月24日:ホームの記載内容を更新しました。

夢想神伝流居合道 我孫子有信会
問い合わせ先:田中
 080-1246-7552

inserted by FC2 system